ヨメノメモ
我が家で作る料理やお菓子の備忘録。
March 31, 2012
先週のお弁当(3.5~3.9)
一ヶ月近く前のお弁当のことなど覚えていない…。
三色ふりかけごはん弁当。
鶏ごぼう炒め、豆、キュウちゃん、チーズ。
何で急に三色ふりかけなんかやったんだろ。
--
鮭の塩麹漬け弁当。
肉野菜のしょうが炒め、ブロッコリ、豆、キュウちゃん。
塩麹鮭、めちゃくちゃおいしい。
--
肉じゃが玉子弁当。
焼きそば、キュウちゃん、チーズ。
色が地味。
--
塩麹漬け鶏ハム弁当。
ゆで野菜、キャベツのペペロンチーノ、豆、キュウちゃん。
やはり塩麹の鶏ハムがおいしい。
--
先週のお弁当(2.27~3.2)
お弁当の記録がたまってしまった…。
かに玉とサンマの蒲焼弁当。
砂肝と野菜の胡椒炒め、プルーン、佃煮。
砂肝が珍しい。
--
カニ炒飯とサンマの蒲焼弁当。
ゆで野菜の塩麹和え、豆、佃煮。
塩麹を使い始めたようだ。
--
おにぎり弁当。
大根と豚肉の煮物。
--
鶏ねぎ塩麹焼き弁当。
大根と豚肉の煮物、小松菜カニ蒸し、メロンパンのようなクッキー。
塩麹の料理がおいしい。
--
親子丼弁当。
キャベツと厚揚げの炒め物、チーズ、佃煮。
--
March 8, 2012
McD月見ダブルクウォーターパウンダーチーズトマト&オニオン
ダブル(2月)の肉の日(29日)に、マックに寄ってテイクアウト。
自宅で再調理してもらったら、ものすごいボリュームになった。いや本当にすごい量だった。
--
先週のお弁当(2.20~2.24)
さば味噌煮弁当。
キャベツとウィンナ炒め、ひじきと高野豆腐の煮物、金時豆。
さばの味噌煮って初めてかしら。
--
キムチと炒り豆腐弁当。
ブロッコリ、モヤシと舞茸のナムル、プルーン、金時豆。
--
豚キムチとワカメごはん弁当。
春菊おひたし、しじみ佃煮、豆。
金時豆が終了したっぽい。
--
焼きうどんと雑穀ごはん弁当。
アスパラとウィンナ炒め、切り干し大根と高野豆腐の煮物、佃煮、豆。
野菜炒めの具としてうどんが入っているといった趣。
--
先週のお弁当(2.13~2.17)
少し前に食べたお弁当の中身なんて覚えていない。
じゃがいもインド煮弁当。
塩昆布と鮭フレークの玉子焼き、ゆでブロッコリ、金時豆。
--
塩昆布豆ごはん弁当。
鶏の胡麻照り焼き、焼きピーマンとネギ、金時豆。
金時豆が続くようだ。
--
酢鶏弁当。
枝豆玉子焼き、白菜と柚子の浅漬け、金時豆。
豚肉ではなく鶏肉なので、酢鶏とのこと。
--
炒め素麺と青菜ごはん弁当。
胡麻いわし、茹でブロッコリ、白菜と柚子の浅漬け、金時豆。
--
ハム炒飯弁当。
人参と鶏の甘辛炒め、高野豆腐の煮物、金時豆、プルーン。
ハム炒飯という名前が質素な感じである。
--
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)