August 18, 2019

日経ビジネス『風評に惑わされるな! 「食品添加物は危険」のウソ』の記事

食品添加物のことが気になる人は、日経ビジネスの下記の記事を読んでみるといいと思います。

『風評に惑わされるな! 「食品添加物は危険」のウソ』

食のリスクを回避したいと本当に思うのであれば、科学的に考える力を身につける必要がある。危ない危ないと大騒ぎしている人の声を鵜呑みにするのではなく、正しい情報を収集して自ら勉強しないと本当の安心は得られないはずだ。

March 3, 2019

「無添加ですか?」という質問

パン屋で「このパンは無添加ですか?」と質問しているお客さんを見たことがある。これはおかしな質問で、何が無添加なのかは聞いていない。これでは店員も答えに困るだろう。(店員は人工甘味料や合成着色料は使っていないとかそんなことを言っていた気がする。)

February 10, 2019

国立劇場「十八番」のカツサンド / National Theatre Obento stand

毎年1月、国立劇場(大劇場)に歌舞伎を観に行っている。その時に必ず買うのが、1Fロビーの入り口から見て右側にある売店「十八番」で売っているカツサンドだ。

January 13, 2019

ヤマザキ チョコスティック

ヤマザキのチョコスティック(ちょっと贅沢な方)がめちゃくちゃ美味しい。
“チョコを練り込んだパン生地に、チョコチップをたっぷり入れて丁寧に焼き上げました。チョコの濃厚な味わいを楽しめます。”
歯切れがよくてサクサクとすぐに食べてしまう。チョコレートの味もかなり良い。定番商品としてずっと生産し続けてほしい袋パンである。

January 4, 2019

パーラー扉(鎌倉)/ Parlor TOBIRA (Kamakura)

パーラー扉(鎌倉)に行ってきた。鳩サブレーの豊島屋の扉店(鎌倉駅前店)の3Fにあるパーラー・喫茶店だ。年の瀬も押し迫った時期だったので、混んでいるかなと思ったが、12時前だったせいなのかすんなりお店に入ることができた。