April 10, 2010

コーヒーのスコーン

え氏と私は、かたい系のスコーンが好きなので、作るのもかたい系になる。
私の理想のスコーンは、2006年頃に食べた某店のスコーンなのだが、
スキルもないし、どうやって作ってるのか想像もつかないので、同じものは作れません。
いつか作れるようになるのだろうか。
(それにしても、あのスコーンは美味しかった。チョコレートとクランベリーがたっぷりで・・・)

--
コーヒーのスコーン


見た目じゃコーヒーだか何だかわからない出来上がりとなった。
材料の粉は下記を使用した。

- 強力粉(とみざわからの贈り物1CW)・・・60g
- 薄力粉(ファリーヌ)・・・60g
- ライ麦・・・30g
- インスタントコーヒーの粉・・・小1

インスタントコーヒーの粉を入れてみたら、色はプレーンのスコーンと同じだが、
ちゃんとコーヒーの風味がしました。
ただ中途半端な量を入れたので、風味も中途半端だった。
もっと美味しくする方法があるんだと思う。

--
こちらは、え氏が作ったチョコレートのスコーン


粉は上記のものと異なる。
余ってた粉を色々ブレンドしたそうだ。

--

今回のスコーンは、下記の本を参考に作りました。

ゆっくり発酵スコーンとざっくりビスコッティ