このカレーは、十数年前に実家でよく作られていたのだが、
私のお気に入りだったのにも関わらず、他の家族にはあんまりだったようで封印されたものである。
封印後、月日は流れ、誰も作り方がわからなくなってしまっていたのだが、
私が書き残した材料のメモが発掘され、今回甦ることとなった。
(なぜメモしていたかは不明。よっぽどお気に入りだったのだろう。)
あと、実家では中華風カレーという名称で呼ばれていたが、その理由は不明。
↓なんか牛丼みたいなカレーだ。
できあがりは、すごく美味しかった!
カレー粉の辛さとトマトの酸味が良い味わい。
これはまた作るぞ。
これで蕎麦を食べたら美味いと思った。
--
材料
謎の液体
- 水 ...400cc
- コンソメ ...3個
- しょう油 ...大4
- カレー粉 ...大4
- 塩 ...小1
- 豚肉 ...300g
- 玉ねぎ ...2個
- トマト ...2個
- ホールトマト ...1缶
- にんにく ...適量
- おろししょうが ...小2
- オリーブオイル ...大2
- 片栗粉 ...適量
※発掘されたメモの分量だとさらに量が多い。大変な量になると思い、上記の量に減らした。
※謎の液体は、しょう油、塩を減らした。(もっと減らしても良かったと思う。)
作り方
1. 謎の液体の材料をすべて混ぜておく。
2. 玉ねぎはくし切り、トマトはサイの目状に切っておく。
3. 鍋でみじん切りにしたニンニク、しょうがをオリーブオイルで炒める。
※しょうがは、本当はみじん切りにしたものを使いたかった。
※サラダ油がないからオリーブオイルを使った。
4. 鍋に玉ねぎを入れ炒める。半透明になってくるまで炒めたら、肉を入れて炒める。
5. ホールトマト、切ったトマトを入れる。
6. 謎の液体を入れて、しばらく火にかける。最後に片栗粉でとろみをつけて完成。
--
コメント
・量を減らして作るつもりが、とにかくすごい量ができてしまった。
・カレー粉は、最初は少なめに入れて調整した方が良い。
・調味料全般、少なめで調整した方がよかった。
・本来は生のトマトを4~5個使うところ、量を減らしたため、
ちょっと味が塩辛くなってしまった。トマトの水分量は重要だった。
・本当は、牛肉を使いたかった。
July 31, 2010
July 28, 2010
July 25, 2010
先週のお弁当
豚肉と野菜のねぎだれ焼き弁当。
かぼちゃ煮と冷凍保存していたさつま揚げ。
--
サンドイッチ弁当。
中身は、ブルーベリージャム、たまご、ハムチーズの3種。
パンは自宅で作った。
いまいちのできだったらしいが、サンドイッチにすれば美味しいのだ。
あと、にんじんとツナのサラダ、ブロッコリー。
--
レッドカレー弁当。
冷凍していたレッドカレーに肉、ジャガイモ、豆を追加した。
もう赤くないけど、カレーはいつ食べても美味しい。
トマトとチーズのサラダは、オリーブオイル、クレイジーソルトとレモン汁で味付け。
昆布と鮎の佃煮。(いただきもの)
--
枝豆とコーンとハムの玉子焼き弁当。
小松菜のおひたし。
アンパンマンチーズ。子供のおやつといった感じ。
かぼちゃ煮と冷凍保存していたさつま揚げ。
--
サンドイッチ弁当。
中身は、ブルーベリージャム、たまご、ハムチーズの3種。
パンは自宅で作った。
いまいちのできだったらしいが、サンドイッチにすれば美味しいのだ。
あと、にんじんとツナのサラダ、ブロッコリー。
--
レッドカレー弁当。
冷凍していたレッドカレーに肉、ジャガイモ、豆を追加した。
もう赤くないけど、カレーはいつ食べても美味しい。
トマトとチーズのサラダは、オリーブオイル、クレイジーソルトとレモン汁で味付け。
昆布と鮎の佃煮。(いただきもの)
--
枝豆とコーンとハムの玉子焼き弁当。
小松菜のおひたし。
アンパンマンチーズ。子供のおやつといった感じ。
July 23, 2010
July 20, 2010
鶏ささみの簡単酒蒸し
July 19, 2010
先週のお弁当
鶏モモのねぎだれ焼き弁当。
きゅうりとツナの胡麻和え。
鶏モモがすごく美味しかった。
たれは、St.Cousairの「韓国万能だれねぎ塩味」(頂き物)
--
鮎の甘露煮弁当。
キャベツとえのきのおかか和え。
なんだか豪華な弁当だ。
鮎の甘露煮は、「うおすけ」。
実家でもらったもの。
うおすけ好きなんだよね。
--
鶏とジャガイモのトマトソース煮弁当。
梅きゅうり。
トマトソースは、St.Cousairの「ガーリック&トマト」(頂き物)
--
ジャガイモといんげんのツナ煮。
梅きゅうりに「食べる唐辛子」を混ぜて、ピリ辛にした。
ジャガイモといんげんときゅうりを大量にもらったので、
こういう弁当になった。
--
じゃがいもオムレツ弁当。
ピーマンと人参のきんぴら、トマトとチーズ。
オムレツの具材は、前日のジャガイモといんげんのツナ煮。
きゅうりとツナの胡麻和え。
鶏モモがすごく美味しかった。
たれは、St.Cousairの「韓国万能だれねぎ塩味」(頂き物)
--
鮎の甘露煮弁当。
キャベツとえのきのおかか和え。
なんだか豪華な弁当だ。
鮎の甘露煮は、「うおすけ」。
実家でもらったもの。
うおすけ好きなんだよね。
--
鶏とジャガイモのトマトソース煮弁当。
梅きゅうり。
トマトソースは、St.Cousairの「ガーリック&トマト」(頂き物)
--
ジャガイモといんげんのツナ煮。
梅きゅうりに「食べる唐辛子」を混ぜて、ピリ辛にした。
ジャガイモといんげんときゅうりを大量にもらったので、
こういう弁当になった。
--
じゃがいもオムレツ弁当。
ピーマンと人参のきんぴら、トマトとチーズ。
オムレツの具材は、前日のジャガイモといんげんのツナ煮。
July 17, 2010
July 12, 2010
ミルク生姜プリン
今回諸事情により、出来上がりの安定性、確実性を重視した
ミルク生姜プリンのレシピを検討する必要が生じた。
本来、ミルク生姜プリンは、牛乳と生姜で固まらせるものらしい。
(生姜に含まれる酵素と牛乳が反応して固まるようだ。)
実際に固まらせることができるか試作をしたが、何度やっても
ヨーグルト状にしかならなかった。
そのため、寒天を使用した方法によってミルク生姜プリンを作ることとし、
レシピの作成を行った。
以下、完成のレシピ。
けっこう生姜の味(辛味)が効いてて美味しい。
--
材料(5人分)
- 粉寒天 ...2g
- 水 ...150cc
- 牛乳 ...450cc
- 生姜汁 ...40cc
- 砂糖 ...50g
作り方
1. 寒天を水で煮て、完全に溶かしきる。
2. 1に砂糖と生姜汁を入れて、ひと煮立ちさせる。ここで火は止める。
3. 牛乳を注ぎ入れる。決して火にかけてはいけない。
4. あとは型などに入れて、冷やし固めて完成。クコの実などで飾り付けをするとそれっぽい。
--
ゼラチンで固める場合のレシピも作成した。
食感の好みによっては、ゼラチンで作ったほうが美味しく感じると思う。
材料(3~4人分)
- ゼラチン ...5g
- 水 ...大2(ゼラチンをふやかす用)
- 牛乳 ...250cc
- 水 ...70cc
- 生姜汁 ...20cc
- 砂糖 ...30g
作り方
1. ゼラチンを水でふやかす。
2. 水と砂糖と生姜汁を煮て沸騰させる。
3. 2の中にふやかしたゼラチンを入れて完全に溶かす。
4. 最後に牛乳を混ぜて、型などに入れて冷やし固めて完成。
注意:生姜汁を煮立たせるのがポイント。
煮立たせないと、ゼラチンが固まらない。
--
私はゼラチンのプルプルした感じの方が好き。
冷たくして食べるとすごく美味しい。
--
ミルク生姜プリンのレシピを検討する必要が生じた。
本来、ミルク生姜プリンは、牛乳と生姜で固まらせるものらしい。
(生姜に含まれる酵素と牛乳が反応して固まるようだ。)
実際に固まらせることができるか試作をしたが、何度やっても
ヨーグルト状にしかならなかった。
そのため、寒天を使用した方法によってミルク生姜プリンを作ることとし、
レシピの作成を行った。
以下、完成のレシピ。
けっこう生姜の味(辛味)が効いてて美味しい。
--
材料(5人分)
- 粉寒天 ...2g
- 水 ...150cc
- 牛乳 ...450cc
- 生姜汁 ...40cc
- 砂糖 ...50g
作り方
1. 寒天を水で煮て、完全に溶かしきる。
2. 1に砂糖と生姜汁を入れて、ひと煮立ちさせる。ここで火は止める。
3. 牛乳を注ぎ入れる。決して火にかけてはいけない。
4. あとは型などに入れて、冷やし固めて完成。クコの実などで飾り付けをするとそれっぽい。
--
ゼラチンで固める場合のレシピも作成した。
食感の好みによっては、ゼラチンで作ったほうが美味しく感じると思う。
材料(3~4人分)
- ゼラチン ...5g
- 水 ...大2(ゼラチンをふやかす用)
- 牛乳 ...250cc
- 水 ...70cc
- 生姜汁 ...20cc
- 砂糖 ...30g
作り方
1. ゼラチンを水でふやかす。
2. 水と砂糖と生姜汁を煮て沸騰させる。
3. 2の中にふやかしたゼラチンを入れて完全に溶かす。
4. 最後に牛乳を混ぜて、型などに入れて冷やし固めて完成。
注意:生姜汁を煮立たせるのがポイント。
煮立たせないと、ゼラチンが固まらない。
--
私はゼラチンのプルプルした感じの方が好き。
冷たくして食べるとすごく美味しい。
--
July 11, 2010
先週のお弁当
July 10, 2010
Mixed Nuts
ハイキングの行動食にナッツ類をよく持って行く。
持って行くならコストパフォーマンスに優れたものを持って行きたい。
かつ美味しいもの。
そういうわけで、最近購入したものをメモしたいと思う。
--
STRIKE EAGLE - Deluxe Mixed Nuts
容量:283g
価格:¥498(ドンキ・ホーテ価格) (定価¥700?)
グラム単価:1.76[yen/g]
ミックスナッツは値段が高い。
これはコストパフォーマンスが良い商品だと思う。
--
STRIKE EAGLE - Honey Roasted Peanuts
容量:283g
価格:¥298(ドンキ・ホーテ価格) (定価¥500?)
グラム単価:1.05[yen/g]
甘ったるい味かと思っていたら、予想外に甘しょっぱい味だった。
これは美味しい。食べだしたら止まらない。
塩味ばかり食べて味の変化が欲しいときに良いかもしれない。
--
それにしても、なぜ戦闘機(イーグル)の写真なのか。
持って行くならコストパフォーマンスに優れたものを持って行きたい。
かつ美味しいもの。
そういうわけで、最近購入したものをメモしたいと思う。
--
STRIKE EAGLE - Deluxe Mixed Nuts
容量:283g
価格:¥498(ドンキ・ホーテ価格) (定価¥700?)
グラム単価:1.76[yen/g]
ミックスナッツは値段が高い。
これはコストパフォーマンスが良い商品だと思う。
--
STRIKE EAGLE - Honey Roasted Peanuts
容量:283g
価格:¥298(ドンキ・ホーテ価格) (定価¥500?)
グラム単価:1.05[yen/g]
甘ったるい味かと思っていたら、予想外に甘しょっぱい味だった。
これは美味しい。食べだしたら止まらない。
塩味ばかり食べて味の変化が欲しいときに良いかもしれない。
--
それにしても、なぜ戦闘機(イーグル)の写真なのか。
July 4, 2010
先週のお弁当
ツナたまキャベツ海苔弁当。
ゴボウの漬物(もらったもの)。
地味弁。
--
もやし炒めと牛焼肉弁当。
食べる唐辛子入り。
タッパなので男弁。
--
ジャガイモとひき肉と豆のみそ炒め弁当。
梅しそ蒲鉾。
ご飯の中央に小さいおにぎりが乗っているという謎。
何だったのだろうか。
--
豚カルビとピーマン焼き弁当。
ジャガイモとさつま揚げの煮物。
魚の形をしたさつま揚げは、鈴廣のお土産。
写真が暗い。たしか天気が悪かったんだと思う。
--
青のり入り玉子焼きと海苔チーズ巻ゆかり弁当。
人参とピーマンのきんぴら。
--
最近の弁当の米は、玄米100%になっている。
白米100%は禁止。
白米は基本的に食べないようにしている。
ゴボウの漬物(もらったもの)。
地味弁。
--
もやし炒めと牛焼肉弁当。
食べる唐辛子入り。
タッパなので男弁。
--
ジャガイモとひき肉と豆のみそ炒め弁当。
梅しそ蒲鉾。
ご飯の中央に小さいおにぎりが乗っているという謎。
何だったのだろうか。
--
豚カルビとピーマン焼き弁当。
ジャガイモとさつま揚げの煮物。
魚の形をしたさつま揚げは、鈴廣のお土産。
写真が暗い。たしか天気が悪かったんだと思う。
--
青のり入り玉子焼きと海苔チーズ巻ゆかり弁当。
人参とピーマンのきんぴら。
--
最近の弁当の米は、玄米100%になっている。
白米100%は禁止。
白米は基本的に食べないようにしている。
Subscribe to:
Posts (Atom)